ryu tamakiのブログ

ひとりでも多くの人に有益な情報をお伝えしたい!!

『賃貸不動産経営管理士 受験』

 

どうも、玉木龍です!

 

 

今回は『賃貸不動産経営管理士』について記事にしていきますね!

 

f:id:ryutamaki:20190827195457p:plain

 

皆さんはこの『賃貸不動産経営管理士』資格をご存知でしょうか?

不動産業界だと『宅地建物取引士』、通称『宅建』が有名だと思います。

 

宅建は不動産業界全般の知識が必要な資格です。

一方の『賃貸不動産経営管理士』は不動産管理に特化した知識が

必要な資格と言えます。

 

 

大まかに不動産業界といっても下記のように分類されます。

 

 

【分譲】

Ex.

田んぼや畑を整地して販売

更地に建物を建てて販売

※安く仕入れて付加価値を付けて高く売るのが基本

 

【流通】

Ex.

売ったり買ったりの需要を仲介

※仲介手数料が売り上げになります

 

【賃貸】

Ex.

不動産を所有し貸し出します

※家賃収入が売り上げになります

 

【管理】

Ex.

不動産管理業務を受託します

※管理手数料、その他手数料が売り上げになります

 

 

『賃貸不動産経営管理士』は上記の【管理】に特化した資格というわけですね(^^)

 

 

さて、来る11月17日が試験日になります。

現在は受験申込期間となっております。

 

私もこの度取得を目指して申し込みすることにしました。

理由は下記の2点です。

 

 

【仕事に関係】

私の日々の業務と密接に関わっている資格です。

「取っておかないと……」という気持ちが強いです。笑

 

【国家資格になる】

2020年から国家資格化に向けて問題数が変わります。

現状の試験制度は2019年、つまり今回の試験で終わるということです。

 

2020年以降は問題数も現状の40問から50問に増えてしまいます。

去年までの合格率は約50%ですが、

難易度が増すことで合格率も下がることが予想されています。

 

つまり「今の難易度で受験できるチャンスは今年しかない」ということです。 

受けないわけにはいかないですよね。笑

 

国家資格になり『賃貸不動産経営管理士』がどう認識されるかはわかりません。

しかし、今の宅建に並ぶ資格になる可能性が大いにあります。

 

昨今の『サブリース問題』。

時代は『管理業務の整備』を求めています。

 

 

管理会社にお勤めの方は、ぜひこの機会に受験してみてはいかがでしょうか?

 また、アパートオーナーの受験もお勧めします!

悪徳サブリース会社に騙されないためにも、自分の身は自分で守るしかありません。

時代に合わせて必要な知識を備えていきましょう!

 

 

受験勉強方法や合格に必要な勉強時間なども

随時記事にしていく予定です。

 

今のところは10月17日から受験勉強スタート。

つまり11月17日の試験日までの1ヶ月で受かる予定です。笑

 

今日はここまでです(^.^)