ryu tamakiのブログ

ひとりでも多くの人に有益な情報をお伝えしたい!!

『話のストーリー作りについて』

 

どうも、玉木龍です(^O^)

 

今回は『営業マン必見!』

話のストーリー作りについて記事にしていきます(^^)

 

私は社会人1年目から営業職を経験しております。

お客様には良い話をすることもあれば

悪い話をしなければならない場合もあります。

 

その中で、どういった順序で話せば『良い接客』で終われるのでしょうか。

 

結論を先に言います。

 

ズバリ、悪い話を先にして、最後に良い話をする……になります。

 

理由は、人は最後に見たものや聞いたことの印象が強く脳に残るからです。

当然といえば当然ですよね(^^)

 

つまり、悪い話を最初にお伝えすることで、良い話で接客を終えることができます。

また、悪い話を最初に話すことで謝罪の誠意を示す効果もあります。

 

逆に、悪い話を接客の最後にしてしまうとどうでしょう。

悪い印象で終わることとなり、その印象が営業マンや会社の印象に直結しかねません。

 

人間は悪いことを言いたがらないものです。

 

これは、上司と部下間のコミュニケーションにも言えます。

 

 

「悪い報告こそ最初にしろ」

 

 

これは社会で良く聞くセリフです。

 

部下は上司に対して良い報告を真っ先にします。

「褒められたい」の一心、「怒られたくない」という保身からくるもので、

ようするに自分のことしか考えていないのです。

 

しかし、上司からすると悪い報告にこそ意識を向ける必要があります。

 

良い報告は過去のものです。

上司(マネージャー職)は常に先を見て行動しています。

悪い報告には、それに対する打開策から

新たなビジネスチャンスが転がり込むことが良くあります。

 

悪い話を先にし、最後に良い話で終わる。

これを意識するだけで劇的に接客の精度が変わっていきますよ!!

 

 

少し話は変わりますが、接客のストーリーは、女性を口説くことに似ています。

 

「あの女と付き合いたい!」と思ったとき、あなたは何をするでしょうか。

 

いきなり告白する人はそういないでしょう。

 

まず、話の機会を伺い、連絡先を交換し、会う約束をし、自分をアピールする。

こういった段階を踏むことで成功確率が向上します。

 

成功(成約)までの流れは、営業職でも通用します。

 

会った初回に「買ってください」では、中々売れません。

 

まず話をし、次に会う約束をし、自分や会社のアピールをしていきましょう。

 

 

今日はここまでですが、不定期で私なりの仕事術については記事にしていきます。

千差万別。誰にでも当てはまるものではないですが、

日々の営業活動に悩み、苦しんでいる人たちにとって

少しでも励みになればという思いでブログを更新していきます(^^

 

 

ではでは!!